プロテイン有名メーカー3種を毎日飲み比べた結果|美味しいおすすめはコレ!

有名メーカーのプロテイン『3種類』を毎日飲み比べました。

  

シェイカーは100円ショップのダイソーの『マルチシェイカー』を買ってしっかり節約

勢いよくフリフリとシェイクしても中身が漏れにくいので、とりあえずお試しで買うのにピッタリです。

  

こちらの記事では、

をご紹介しています。

  

ランキング形式になっていますが、いきなり第1位のプロテインからご紹介しています。

そのあとに『プロテインの基礎知識について』と『公式サイトのリンク』を貼っています。

最後まで読んでいただければプロテインの知識や理解が深まるはずです。

  

現在の僕の筋トレ結果

筋トレ結果

クロスバイクに乗りながら、自宅で腕立て・腹筋・背筋・スクワットをしています。

細マッチョになりたいので筋トレをがんばります。

(ムキムキマッチョは苦手なので細マッチョが理想です)

関連 【脂肪1キロは超デカい】大きさをイメージすればダイエットは失敗しない

目次に戻るテキストリンク

第1位🥇【ザバス】ホエイプロテイン100

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g
ザバス ホエイプロテイン100 ココア味
【ザバス】ホエイプロテイン100(ココア味)
  • 甘さ(味) ★★★★★(5.0)
  • 飲みやすさ ★★★★☆(4.0)
  • 溶けやすさ ★★★☆☆(3.0)

  

マロン

マロン

甘くて美味しい。飲んだら普通のココア!

ザバス ホエイプロテイン100(ココア味)は普通に美味しいです。

プロテインは美味しくない(不味い)と思っていたんですが、一口飲んだだけでそのイメージが吹き飛びました

  

一気にゴクゴクと飲んでしまうくらい飲みやすいです。

ちょっと甘めで、牛乳で飲むと普通のココアとかわりません。

 

水で飲むと少し薄くなるので、その分だけサッパリした味になります。

水で飲んでも飲みやすいです。

 

ただし、甘めなので『甘いのが苦手な人』には合わないです。

今回飲み比べた3つの中で一番甘いプロテインでした。

サッパリした味が好きな方は『2位のウイダー』と『3位のDNS』のプロテインの方が飲みやすいです。

  

特徴
  • ホエイプロテイン100%使用
  • 7種のビタミンB群 + ビタミンCを配合

   

  • 吸収の良い『ホエイプロテイン』を100%使用。
  • トレーニング直後の摂取ポイントに合わせてすばやく『たんぱく質』を補給できる。
  • カラダづくりに欠かせない『7種のビタミンB群』、体調管理に欠かせない『ビタミンC』を配合。

    

栄養成分表示 1食分(21g)当たり

エネルギー 83kcalパントテン酸 0.62mg
たんぱく質 15.0gビタミンB1 0.87mg
脂質 1.3gビタミンB2 0.93mg
炭水化物 2.7gビタミンB6 0.64mg
食塩相当量 0.19~0.37gビタミンB12 0.6~3.3μg
ビタミンC 88mg葉酸 87~270μg
ナイアシン 7.4~15.0mg

  

   


甘めが大好きな方にはリッチショコラ味

目次に戻るテキストリンク

第2位🥈【ウイダー】マッスルフィットプロテイン

ウイダー マッスルフィットプロテイン ココア味 900g (約45回分) ホエイ・カゼイン 2種混合ハイブリッドプロテイン 特許成分EMR配合
ウイダー マッスルフィットプロテイン ココア味
【ウイダー】マッスルフィットプロテイン(ココア味)
  • 甘さ(味) ★★★☆☆(3.0)
  • 飲みやすさ ★★★★☆(4.0)
  • 溶けやすさ ★★★★☆(4.0)

   

マロン

マロン

甘さひかえめでサッパリ飲みやすい!

ウイダー マッスルフィットプロテイン(ココア味)は甘さひかえめで飲みやすいです。

1位のSAVAS』は甘さ強めですが、ウイダーはサッパリした甘さ

  

SAVASの「甘さ」と比べると全然違います。

牛乳で飲んでもサッパリした甘さで飲みやすいです。

  

水で飲むとサラッとした感じでスッキリ飲めます。

ちょっと味が薄く感じることもありますが、甘さひかえめのココア味です。

 

甘めのココアが好きな方は『1位のSAVAS』、甘いのが苦手な方はウイダーがおすすめです。

3位のDNS』はカフェオレ味ですが、こちらも飲みやすいです。

   

特徴
  • 「ホエイ+カゼイン」2つのプロテインで時間差吸収
  • 効率的なカラダづくりのためにEMRを配合
  • カラダづくりに必要な栄養素を配合

    

  • すばやく吸収される『ホエイプロテイン』とゆっくり吸収される『カゼインプロテイン』を配合。
  • 『時間差吸収』による持続的なアミノ酸供給が最適。
  • EMR(酵素処理ルチン)はタンパク質と同時に摂取することで、より『効率的なカラダづくり』に役立ちます。
  • カラダづくりに必要な『カルシウム、鉄、ビタミンB群(7種)』を添加。

  

栄養成分表示 1食分(20g)当たり

エネルギー 75kcalナイアシン 8.0mg
たんぱく質 14.2gパントテン酸 2.4mg
脂質 0.2~1.2gビタミンB1 0.46mg
炭水化物 3.0gビタミンB2 0.54mg
食塩相当量 0.11~0.20gビタミンB6 0.46mg
カルシウム 300mgビタミンB12 0.8~3.6μg
鉄 3.6mg葉酸 80μg

  

目次に戻るテキストリンク

第3位🥉【DNS】プロテインホエイ100

DNS/19/プロテインホエイ100/カフェオレ/1050g
DNS プロテインホエイ100 カフェオレ風味
【DNS】プロテインホエイ100(カフェオレ風味)
  • 甘さ(味) ★★★☆☆(3.0)
  • 飲みやすさ ★★★☆☆(3.0)
  • 溶けやすさ ★★★★★(5.0)

  

マロン

マロン

サッパリ甘めのカフェオレ味!

DNS プロテインホエイ100(カフェオレ風味)は自然な甘さで飲みやすいです。

甘すぎることもなく、サッパリ飲めて美味しい

まだ『カフェオレ味』しか飲んでいませんが、ほかのフレーバーも試してみたいです。

  

今回比べた3つの中で一番溶けやすいです。

粉っぽく感じることもありません。

シェイカーを使ってシェイクするときれいに溶けて、溶け残りもほとんどなかったです。

  

SAVASとウイダーとDNSのスプーンの大きさを並べて比較した様子
スプーンの大きさを比較

同封されているスプーンがビッグサイズです。

上の写真の真ん中の赤いスプーンが『DNS』の特大スプーン

左の黄色が『ウイダー』、右の白色が『SAVAS』のスプーンです。

  

1杯分を入れるだけでOK(それだけ大きいです)

ほかの2つのプロテインに添付されているスプーンは『3杯』必要なので、一度ですむのは便利といえば便利です。

  

特徴
  • ホエイたんぱく100%
  • 多彩なフレーバー

  

  • 世界的なたんぱく原料メーカー製の厳選された高品質なホエイを100%使用。
  • 全8種類 (チョコレート風味、ストロベリー風味、バニラ風味、カフェオレ風味、抹茶風味、レモン風味、マンゴー風味、バナナ風味)の多彩なフレーバーから選べる。

   

栄養成分表示 1食分(35g)当たり

エネルギー 138kcal炭水化物 4.7g
たんぱく質 24.2g食塩相当量 0.3g
脂質 2.4g

※ 数字が大きいのは『35g』で計算しているからです。
※ ほかの2つは『21g』と『20g』で計算しています。

目次に戻るテキストリンク

プロテインの種類と特徴を覚えよう

プロテインを飲んでいる男性

プロテインはタンパク質です。

タンパク質は筋肉をつくるために必要な成分の1つです。

   

プロテインは1つだけではありません。

原料などによって次のように種類がわかれます。

   

プロテインの種類
  1. ホエイ(牛乳タンパク)
  2. カゼイン(牛乳タンパク)
  3. ソイ(大豆タンパク)
マロン

マロン

ホエイ・カゼイン・ソイの3つ!

ホエイプロテイン

ホエイプロテインの原料は牛乳です。

牛乳から『乳脂肪分』(にゅうしぼうぶん)と『固形たんぱく質』をのぞいて残ったものが『ホエイ』(乳清・にゅうせい)。

  

身近なもので言うとヨーグルトの半透明の液体がホエイです。

ヨーグルトのフタをあけると、上に水のようなものが溜まっていることがありますよね。

スプーンですくって食べているときにもジワっと水分が出てきます。

   

ホエイプロテインの特徴
  • 吸収が早い
  • 低カロリーで栄養たっぷり
  • 水溶性

   

マロン

マロン

吸収が早いので運動したあとに飲むのがおすすめ。

運動やトレーニングをして疲れている身体(筋肉)にすばやく栄養補給ができます。

カゼインプロテイン

カゼインプロテインの原料は牛乳です。

ホエイを作るために取りのぞいた『固形たんぱく質』からつくったものそのものです。

  

身近なもので言うとホットミルクでできる膜(まく)がカゼインです。

ホットミルクをつくって少しおいておくと、上にうっすらと膜がはりますよね。

   

カゼインプロテインの特徴
  • 吸収がゆっくり
  • 不溶性で固まりやすい

   

マロン

マロン

吸収がゆっくりなので寝る前に飲むのがおすすめ。

満腹感が長続きするので食べすぎを防いでくれます。

ソイプロテイン

ソイプロテインの原料は大豆です。

植物性のタンパク質です。

大豆たんぱくが『コレステロール』や『中性脂肪』(ちゅうせいしぼう)を下げる働きがあります。

   

ソイプロテインの特徴
  • 吸収がゆっくり
  • 溶けにくい(飲みにくい)

  

マロン

マロン

腹持ち(はらもち)が良いのでダイエットに最適です。

筋肉を大きくさせるというよりも、身体を引き締めるダイエットに適しています

寝る前に飲むのもおすすめです。

  

関連 【脂肪1キロは超デカい】大きさをイメージすればダイエットは失敗しない

目次に戻るテキストリンク

プロテインに関する公式サイト(『SAVAS』『森永製菓』『DNS』)のリンクを貼っておきます。

それぞれのサイトのこだわりがあって見ているだけで楽しいですし、とても勉強になりました。

どのサイトもわかりやすいです。

  

\【SAVAS】公式サイト/

参考 「プロテイン」基礎知識

  

\【森永製菓】公式サイト/

参考 プロテインにはどんな種類がある?種類によって異なる目的と飲み方を徹底解説

参考 初心者はここに気をつける!失敗しないプロテインの選び方

  

\【DNS】公式サイト/

参考 プロテインの基礎知識

目次に戻るテキストリンク

シェイカーは100均で買って節約しよう

100円ショップダイソーで買ったマルチシェイカー
100均のシェイカー

上の写真のシェイカーは100円ショップのダイソーで買いました。

目盛りもついているので量を測るときも簡単です。

   

キャップがしっかり閉まるのでシャカシャカと振っても漏れにくいです。

実際シェイカーをフリフリとシェイクした結果はこちらです。

  

シェイクする前の牛乳
①牛乳約300ml
牛乳を入れたシェイカーにスプーン3杯のプロテインを投入した状態
②プロテインを入れる

①牛乳を約300mlを入れます。

②スプーン3杯のプロテイン(約21g)を投入。まあまあ量があります。

そしてフリフリとシェイクします。

  

牛乳とプロテインをシェイクしたあとの状態
③シェイクしたあと(泡立ち)
シェイクしたあとの状態
④漏れずにしっかりシェイク完了

③牛乳とプロテインがしっかり混ざりました。軽く泡立っています。

④キャップをはずして確認したところ、漏れることもなくシェイク完了。

  

フタをまわしてカチッと閉まったところをキープしてシェイクすると漏れにくいです。

  • 目盛りつきで測りやすい
  • 漏れにくい
  • 100円で買える

   

自宅で使うには十分のシェイカーです。

お試しで使うなら100円ショップで売っているシェイカーでOK。

何と言っても『100円』ですからね。

  

ジムで使うときはメーカー品の方が良さそうです。

デザインもカッコいいですし、まわりに自慢しながらプロテインを飲めそうですよね。

  

美味しいプロテインを飲んでカラダを鍛えよう

プロテイン3種類

有名メーカーのプロテイン3種を飲み比べてみましたが、どれも美味しいです。

今のプロテインは飲みやすいので栄養補給にピッタリ

プロテインは普通に美味しいです。

  

  • 甘めが好きな方には『SAVAS』
  • 甘さひかえめが好きな方には『ウイダー』
  • ココア味が苦手な方には『DNS』

  

最初は小さめのサイズのプロテインを買ってみるのがおすすめです。

大きなサイズの方が値段が安いですが、好みの味じゃなかったときに困ります。

  

美味しいプロテインを飲んで、しっかり栄養補給をして、楽しくカラダを鍛えましょう。

シェイカーがあるとすぐ溶けるので便利です。

  

関連 【脂肪1キロは超デカい】大きさをイメージすればダイエットは失敗しない

  


甘めが大好きな方にはリッチショコラ味

目次に戻るテキストリンク
マロン

マロン

マロンです。読書と勉強が大好き!覚えたことをシンプルに、そしてイメージしやすいようにまとめてご紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事