上の写真のようにバッグのファスナーの『引き手』が行方不明に…。
正確に言うと「ファスナーの台座の金属部分が折れて壊れた」ので引き手が落ちてどこかに行きました。
引き手はファスナーを動かすときに指でつまんで引っ張るところです。
あまり詳しいことはわかりませんが、台座が壊れていなければ『FMチェンジャー』というパーツで交換ができるようです。
今回はファスナーが派手に壊れていたので「自分で修理するのは無理だろうな」と思いネットで調べました。
その結果マジックミシンで修理をしてくれることが分かり、お店に行って修理してもらい無事に復活。
こちらの記事では『修理する前』と『修理した後』のビフォー・アフターをご紹介しています。
意外なアイデアで簡単に修理できて良かったです。
タップできる目次(もくじ)
意外なアイデアで壊れたファスナーが復活
修理する前(ビフォー)
修理した後(アフター)
マジックミシンのお店の人と相談した結果、今ある台座をそのまま使って簡易的に修理することにしました。
本格的に修理するなら「ファスナー全部をはずして新品のものと取り替える方法」があります。
ただし、それだと『時間とお金がかかる』とのことだったので今回はやめました。
意外なアイデア
上の写真にある『小さな穴』をそのまま利用するというアイデアです。
これならファスナーをはずす必要がありません。
復活
上の写真のように、小さな穴に新しい引き手を引っかけてみごと復活です。
壊れたファスナーを『そのまま再利用する』という意外なアイデアのおかげでした。
新しい引き手は『金属』から『布』に変わったので、雰囲気もガラッとイメチェンです。
金属のシャープでカチッとした印象から布のふわっと優しい印象になりました。
最初は見慣れていなかったので少し違和感がありましたが、今はとても気に入っています。
無事にファスナーがなおって本当に良かったです。
公式 マジックミシン
ファスナーの修理料金
今回のファスナーの修理料金は1,000円(税別)でした。
最初は「ちょっとだけ高いかな」と思っていました…。
ですが『アイデア料』も含めての金額だと思えば納得の金額です。
僕の頭の中では『ファスナーをはずして交換する』とばかり思っていたので、穴を再利用するアイデアにはビックリしました。
結果的にエコな修理方法になったので良かったです。
金具を特注する選択肢もあった
『ファスナーの金具を工場に特注する』という選択肢もありました。
店員さんに聞いたところ「お金と時間がかかる」とのことだったので、悩んだ結果やめました。
ファスナーの引き手だけならパーツ交換可能
ファスナーの引き手部分だけの交換なら意外と簡単にできるようです。
引き手の部分だけをネットで売っています。
今回修理した僕のバッグも台座が欠けて壊れていなければ、引き手だけの交換で修理できたかもしれません。
簡単リペアでオンリーワンのバッグが完成
最初にファスナーが壊れていたことに気がついたときは「はぁーなんで!!!」というくらい驚きました。
お気に入りの大事なバッグだったのでかなり落ち込みました…。
無事になおってくれて本当に良かったです。
同じタイプのバッグはたくさんあふれていますが、今回の修理(リペア)でオンリーワンのバッグに生まれかわりました。
このバッグはこの世にたった1つしかありません。
おかげでバッグへの愛着がさらに強くなりました。
まだまだ使えますから、このバッグと一緒にいろいろなところに遊びに行きます。
公式 マジックミシン